愛犬の足腰を守る!東リのタイルカーペットの使い心地やメリットデメリットについて解説

当ページのリンクには広告が含まれています。
東リ洗えるタイルカーペットのアイキャッチ画像

犬は爪を使って踏ん張りながら歩くため、フローリングのような滑りやすい床ではバランスを崩しやすく、足腰に余計な負担がかかってしまいます。そのため、愛犬の健康を考えるうえで、床の滑り対策はとても大切です。

この記事では、大切なワンちゃんの快適な暮らしを考える方に向けて、「タイルカーペットの種類」「選び方」「実際に使ってみて分かったメリットデメリット」について詳しくご紹介します。

滑りにくく、足腰への負担を減らす床づくりの参考になれば幸いです。

目次

東リ(TOLI )ってどんな会社?

東リのロゴ
出典元:東リ公式サイト

東リ株式会社(TOLI)は、1919年創業の日本の老舗インテリア素材メーカーで、兵庫県伊丹市に本社を構えています。

東リ株式会社は、ビニル床タイルやカーペット、カーテンなどを製造・販売しており、住宅やオフィス、商業施設、病院などさまざまな場所に対応した内装材を提供しています。

東リのタイルカーペットとは?

東リ タイルカーペット
アタック350 ぞうげ

東リのタイルカーペットは、吸着機能により接着剤なしで簡単に設置できるタイル型のカーペットです。

フローリングの上でも安心して使用でき、交換やメンテナンスも簡単に行えるため、ペットがいる家庭に特に人気があり、掃除やお手入れがしやすい点が大きな魅力となっています。

また、過去に動画でも詳しく解説しているので、よろしければそちらもご覧ください

東リのタイルカーペットの特徴

東リのタイルカーペットは、手軽さと快適さを兼ね備えたアイテムです。そんなタイルカーペットの主な特徴をわかりやすくまとめてみました。

タイルカーペットの特徴まとめ
  • しっかり吸着でズレない
  • 手洗いOKでお手入れがしやすい
  • 汚れた箇所だけを洗って使える
  • 厚みがあるので床まで汚れない
  • 防音効果で生活音をカットできる
  • クッション性があるので安心・安全
  • カットができるのでアレンジがしやすい

自由にカットしてレイアウトを調整できるため、どんな部屋にもぴったりフィット。お手入れも簡単で、ペットや子どもがいる家庭にもおすすめです。

東リのタイルカーペットのおすすめポイント

① 何度も洗って使える

カーペットをシャワーで洗う様子
アタック350 ぞうげ

東リのタイルカーペットは、汚れた部分だけを取り外して洗えるので、お手入れが簡単です。繰り返し洗うことができるため、長期間きれいな状態を保ちやすく、衛生面でも安心です。

うちの子の場合、吐き戻しやトイレをよく失敗するので汚れた箇所だけを取って洗えるのはとても助かっています。

頑丈なので長期間使える

東リ タイルカーペット

以前は安物のペラペラのカーペットを使用していましたが、使っていくうちに粘着力が弱くなり剥がれやすくなってしまい、すぐに買い換える必要がありました。

東リのカーペットはとても分厚くて丈夫なため、何度洗ってもへたったり粘着効果が落ちることはなく長期間使用することができています。

ズレない!ベタつかない!

東リ タイルカーペットの吸着面

裏面は吸着加工が施されており、とても強力な吸着力を発揮してくれるのでカーペットの上で激しい動きをしても全くズレません。また、特殊な吸着加工により触ってもベタつかないため、床に粘着部分が付いてしまった…ということがことも一切ありません。

何度も洗っても吸着力が落ちることなく、しっかり固定してくれています。

足音などの生活音をカットできる

東リ タイルカーペットの上にあるペットの足
アタック350 ぞうげ

東リのカーペットはクッション性もあるので防音性にも優れています

足音やおもちゃを投げて遊ぶ時にはかなり気を遣っていた音の問題もカーペットを敷いたことによってほとんど気にならなくなりました。

⑤ 部屋の雰囲気を変えられる

東リ タイルカーペットを敷いた部屋
アタック350 ぞうげ

我が家の場合、床の色が少し暗めであまり気に入っていませんでしたが、明るい色のカーペットに替えてから部屋のイメージがガラッと変わりました。

東リのタイルカーペットにはどんな種類がある?

ファブリックフロアは主に「アタック」、「スクエア」、「テキサス」、「キャラクターデザイン」の4つのシリーズに分類され、それぞれに以下の特徴があります。

① アタックシリーズ

東リ アタックシリーズ 商品一覧
出典:東リ 公式サイト

アタックシリーズは、一般住宅向けに最適な基本的なシリーズです。

価格が比較的安価で、広範囲に敷設する際に適しており、コストパフォーマンスに優れています

② スクエアシリーズ

東リ スクエアシリーズ 商品一覧
出典:東リ 公式サイト

スクエアシリーズは、より高級感を求める方におすすめのシリーズです。

綿毛のような柔らかさと、しっとりとした肌触りが特徴で、快適な足元を提供します。また、防炎、制電、防汚、消臭、防ダニなどの機能性も備えており、実用性にも優れています。

③ テキサスタイルフロア

東リ テキサスフロア 商品ページ
出典:東リ 公式サイト

テキサスフロアとは、素足にさらりと心地よい「平織」仕立てが特徴のタイルカーペットです。

凛とした佇まいと清涼感のある肌ざわりが魅力で、シンプルながら空間に上品なアクセントを加えてくれます。見た目と快適さを両立したい方にぴったりのシリーズです。

④ キャラクターデザイン

東リ キャラクターシリーズ 商品一覧
出典:東リ 公式サイト

キャラクターデザインシリーズは、人気キャラクターを取り入れたデザインで、子ども部屋にぴったりなタイルカーペットです。

安全性にも配慮されており、見た目だけでなく機能面でも優れた選択肢です。

東リのタイルカーペット全種類を徹底比較!

「たくさんの種類があって、どれを選べばいいのか分からない」と悩まれている方に向けて、東リのタイルカーペットの全種類の特徴や性能、価格などをまとめた比較表を作成しました。

東リのタイルカーペット比較表

スクロールできます
商品名アタック270
アタック270
アタック350
アタック350
アタック950
アタック950
アタック1100
アタック1100
アタック8000
アタック8000 サウンドカット
アタック2100
スクエア2100
スクエア2400
スクエア2400
スクエア4200
スクエア4200
スクエア4500
スクエア4500
テキサスフロア7000
テキサスタイルフロア7000
特徴撥水加工で汚れに強い
爪が引っ掛からない
遮音レベルが高い
コスパが良い
サイザル調でおしゃれニットをモチーフにしたデザインシリーズ最高クラスの遮音性能高級感のあるデザイン綿毛のような柔らかさとしっとりとした肌触り
撥水加工で汚れに強い
竹や麻を思わせるナチュラルな雰囲
撥水加工で汚れに強い
さりげなく散りばめられた光沢糸がアクセント
高級感のあるカラー展開
和モダンなインテリアに合う
撥水加工で汚れに強い
ペット向き
機能床暖房対応
防炎
防ダニ

手洗いOK
消臭加工
撥水防汚
床暖房対応
防炎
防ダニ

手洗いOK
消臭加工
撥水防汚
床暖房対応
防炎
防ダニ

手洗いOK
消臭加工
撥水防汚
床暖房対応
防炎
防ダニ

手洗いOK
消臭加工
撥水防汚
床暖房対応
防炎
防ダニ

手洗いOK
消臭加工
撥水防汚
床暖房対応
防炎
防ダニ

手洗いOK
消臭加工
撥水防汚
床暖房対応
防炎
防ダニ

手洗いOK
消臭加工
撥水防汚
床暖房対応
防炎
防ダニ

手洗いOK
消臭加工
撥水防汚
床暖房対応
防炎
防ダニ

手洗いOK
消臭加工
撥水防汚
床暖房対応
防炎
防ダニ

手洗いOK
消臭加工
撥水防汚
遮音レベル
(1~5段階)
レベル3レベル4レベル3レベル3レベル5レベル3レベル3
価格
(公式サイトの価格)
1,040円/枚800円/枚1,000円/枚1,120円/枚1,080円/枚1,300円/枚2,000円/枚1,900円/枚2,500円/枚2,100円/枚
寸法400㎜×400㎜400㎜×400㎜400㎜×400㎜400㎜×400㎜400㎜×400㎜500㎜×500㎜500㎜×500㎜500㎜×500㎜500㎜×500㎜500㎜×500㎜
全厚9㎜9.3㎜9.3㎜9.8㎜10.5㎜9㎜10㎜7.5㎜10㎜7㎜
カラー14色16色4色4色4色5色12色4色4色4色
商品ページ
(公式サイト)
詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る
各製品の比較

ペットにはどの種類がおすすめ?

ペットに特化した「アタック270」がおすすめ!

ペットには「アタック270」がおすすめです。

東リの公式サイトでは、このシリーズが特にペット向けとして推奨されています。

公式サイトのFAQ

引用元:東リ公式サイト


爪が引っかかりにくいカットパイルを使用し、撥水加工で汚れに強く、お手入れも簡単な点が主な理由となっています。

アタック270の使用レビューについては、後ほど詳しく解説いたします。

コスパ重視の方は「アタック350」がおすすめ!

アタックシリーズの中で最も安く購入できるのは「アタック350」です。

遮音性能は上位クラスで、防ダニ加工など基本的な機能もしっかり備わっています。我が家でも寝室以外はこちらを採用しています。

ただし、防臭加工がない点や、ループパイルのため爪が引っかかる可能性があること、ゴミが奥に入り込みやすい構造である点には注意が必要です。

最も安く購入できるのは?

最も安く購入できるのは、楽天市場やYahoo!ショッピングです。

公式サイトでの価格は約1000円/枚ですが、楽天市場では4〜5割引きで購入できるため、よりお得に手に入れることができます。

アタック350

アタック270

アタック950

アタック1100

アタック8000

スクエア2100

スクエア2400

スクエア4200

スクエア4500

テキサスタイルフロア7000

アタック270を使って感じた「良かった点」

爪が引っかかりにくい

カーペットの断面図
アタック270

アタック270はカットパイルという構造になっており、ペットの爪が引っかかりにくい仕様になっています。

カットパイルとループパイルの違いについて

(補足)
アタック350はループパイルですが、我が家では3年以上使っていても爪が引っかかったことはありません。爪がよほど鋭くなければ、よっぽど鋭くなければ、気にしなくても問題なさそうです。

防臭・撥水加工が施されている

アタック270が優れている点は防臭・撥水加工が施されているところです。ペットを飼っている家庭にとってどちらもあると嬉しい機能が備わっています。

実際にどのくらい撥水効果があるのか、ぬるま湯を垂らして検証してみました。

水はしっかり弾いて水たまりになり、確かに撥水効果は感じられました。ただ、使い続けるうちにその効果は徐々に弱まっていくようです。

アタック270を購入して3ヶ月使ってみたところ、撥水が効いていたのは最初の1ヶ月ほどでした。撥水効果には過度な期待はしない方がよさそうです。

ゴミや抜け毛が取りやすい

東リ アタック270のメリット

カットパイルは表面がサラサラとしており、触り心地がとても良いのが特徴です。

また、毛足の間にゴミが溜まりにくいため、ゴミや抜け毛も手でかき集めるだけで簡単に掃除できルところがメリットだと感じました。

アタック270を使って感じた「気になる点」

(明るい色は)汚れや毛が目立つ

東リ アタック270 スノーのデメリット

アタック270のスノーは、結構明るめの白色のため、汚れや抜け毛がとても目立ちやすいと感じました。

撥水防汚加工が施されているはずですが、トイレ近くのカーペットはおしっこのシミも目立ち、少し残念でした。

汚れやゴミが気になる方は、少し暗めのカラーを選ぶのがおすすめ!

(明るい色は)汚れが落ちにくい

スノーのような明るい色は、汚れがつくとかなり目立ちます。おしっこを失敗された場合、すぐに洗わないとシミになってしまい、見た目も残念な感じに…。

購入前に知っておきたい!タイルカーペットの注意点

乾かすときに苦労する

推奨されていませんが、我が家では強力なピンチハンガーを使って干しています。

タイルカーペットは1枚あたり約1.2kgと重量があります。そのため、洗って水を含むとさらに重くなり、干すときにかなり苦労します。

何枚か同時に干すとかなりの重さになり、物干しバーがたわんでしまうこともあり、少し不安になるほどです。

公式サイトによる干し方
東リ 施工マニュアル&お手入れ読本

部屋が広いと値段が高くなる

東リのタイルカーペットは決して高くはなくお手頃な価格ですが、床面を変えるとなるとそれなりに数が必要になってきます。

部屋が広いお家の場合はそれなりの金額になるため、手が出しづらいとい方もいらっしゃいます。

ちなみに私の場合はアタック350を50枚購入して2万円弱でした。

はじめは繊維がポロポロ落ちる

カーペットから落ちた繊維
アタック270

開封して商品を取り出すと分かりますが、はじめは繊維がポロポロ落ちてきます

アタック270、アタック350のどちらも同じ現象が起きました。

健康被害につながる恐れがあるため、使用する前に手ではたくか粘着クリーナーで細かい繊維を除去することをおすすめします。

色味や質感が気になる方はサンプルがおすすめ!

東リのタイルカーペットには楽天市場でサンプルも販売されています。

「実際に見てから決めたい」「手触りも確認したい」という方には、サンプル購入がおすすめです。

写真では伝わりにくい色の微妙なニュアンスや質感も、実物で確認できるので、ぜひ試してみてください。

「ウィズペット」と「アタック270」の違いとは?

最後に、「アタック270」と「ウィズペット」の違いについてご紹介します。

公式サイトだけでは分かりづらかったため、東リさんに直接問い合わせて確認しました。回答は以下の通りです。


住宅用タイルカーペット「AK-270シリーズ(アタック270) 品番AK2701スノー」は弊社定番品として広く販売、ご使用いただいている商品です。
一方、「ウィズペットフロア」は主にホームセンターやペットショップ等で販売いただいている特注品となります。
(中略)
なお、「AK-270シリーズ(アタック270) 品番AK2701スノー」と「ウィズペットフロア 品番WPF01スノー」はどちらをお使いいただいても商品の性能、ご使用心地等に相違はございません。


「アタック270」と「ウィズペット」の違いをひと目で比較できる表を作成しました。

アタック270
アタック270
東リウィズペット スノー
ウィズペット
パイルBCFナイロン100%BCFナイロン100%
パイル長5㎜カットパイル5㎜ レベルカットパイル
全厚9㎜9㎜
パッキングソフトバックQ
(裏面吸着加工)
塩ビ樹脂
+吸着加工付きフェルト
カラー全14色全6色
サイズ40cm×40cm40cm×40cm
防炎
制電
防ダニ加工
撥水防汚
消臭
手洗いOK
遊び毛玉なし
床暖房対応
公式サイトhttps://www.toli.co.jp/product/search/carpet_number/AK2702http://tokuhan.toli.co.jp/withpetfloor/
アタック270とウィズペットの比較表

このように比較してみると、細かな違いはあるものの、使い心地や性能には大きな差はなさそうです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次