【愛犬家必見】飼い主とシェアOK!話題のニンジンジュースを徹底解説

愛犬と一緒に楽しめるヘルシーなドリンクがあるってご存じですか?

今回は、飼い主と愛犬がシェアできると話題のニンジンジュースをご紹介します。

有機栽培のニンジンを使ったこだわりの一品で、栄養たっぷり!「愛犬にも安心してあげられるの?」「おすすめの理由は?」そんな疑問を解決しながら、魅力を徹底解説していきます。

健康志向の方も、ペットの栄養に気を使う方も必見です!

目次

〇〇を経験した社長が生み出した商品

この商品は、がんを経験した社長自らが健康への強い思いを込めて開発したもので、もともとは人間用に作られたものです。

ニンジンにはα-カロテンβ-カロテンなどの抗酸化物質が豊富に含まれており、これらは免疫力を高め、健康維持をサポートするとされています。

そんなニンジンジュースを「かけがえのない愛犬に届けたい」という思いから、飼い主と一緒に飲めるニンジンジュースが生まれた商品です。

商品概要

ニンジンジュースのパッケージ

基本情報

名称犬用冷凍にんじんジュース
原材料有機にんじん100%(茨城県産)
カロリー/100g360kcal(DM換算数値)
成分粗タンパク質13%以上、粗脂肪7.0%以上、粗繊維0.6%以下、粗灰分6.7%以下、、水分93%以下、α-カロテン2930μg β-カロテン6770μg
内容量100g
価格
(送料無料)
9個入:3000円
15個入:4500円
30個入:7000円
目的犬用ジュース(成犬〜老犬用間食)
対応年齢成犬〜老犬
1日あたり給与量目安犬の体重1kg当たり7~8gを目安に与える
※残りは再冷凍せず飼い主が飲む必要あり
原産国日本
保存方法冷凍庫で-18℃以下で保存
公式サイトhttps://pets.cy-press.co.jp/
召し上がり方について
出典:公式サイトより

クーポンコードでお得に購入!

2025年5月末まで、5%OFFキャンペーンを実施中です。
購入ページでクーポンコード「GGV2F7YKQT9N」を入力するだけで、5%OFFでご購入いただけるので、よければご活用ください。

クーポンコードはこちら

GGV2F7YKQT9N

クーポンコードで5%OFFキャンペーン実施中!

愛犬用無添加ニンジンジュースのおすすめポイント

おすすめポイント
  • 無添加無着色だから安心
  • 老犬や疲れ気味のワンちゃんに最適
  • 水分補給が不足しているワンちゃんに最適
  • 砂糖不使用なのに甘くて飲みやすい
  • 飲んだ後のお口がSNS映えに
  • 人間が飲んでも美味しい味
  • ビタミンAで皮膚や粘膜、目の健康をサポート
  • 三大癒やし成分「GABA・マグネシウム・カルシウム」でリラックス
  • α・β-カロテンで抗酸化や検疫力強化

有機JAS認証で高品質なニンジンジュース

原材料の人参は、30年以上化学肥料や農薬を使用していない土で育てられたもので、有機JAS認証を取得しています。そのため、愛犬も飼い主も安心して利用できます。

有機JAS認証とは?

農薬や化学肥料などの化学物質に頼らないことを基本として自然界の力で生産された食品を表しており、農産物、加工食品、飼料、畜産物及び藻類に付けられています。

良質なα-カロテンとβ-カロテンを摂取できる

ニンジン

ニンジンジュースに豊富に含まれるβ-カロテンは、強力な抗酸化作用を持ち、愛犬の健康寿命をサポートします。

特に、皮膚や目の粘膜の健康維持免疫力向上をサポートするため、健康を気にする犬に最適です。

また、α-カロテンも抗酸化物質として免疫サポート細胞の健康維持に役立ち、健康的な生活を支える成分として注目されています。

GABAなどのリラックス成分配合

三大癒し成分であるGABA、マグネシウム、カルシウムが含まれており、ストレスの緩和リラックス効果も期待できます。

実際に試して感じたメリット・デメリット

メリット

  • 本当に甘くて飲みやすい
  • 愛犬の食いつきがとても良かった
  • オレンジ色になった口周りが可愛い
  • 愛犬と飼い主が一緒に楽しめる

初めてニンジンジュースを飲んだ感想は「甘っ!」でした。

砂糖が入っていないとは思えないほど自然な甘みがあり、臭みも全く感じられないので、野菜ジュースが苦手な私でも飲みやすいと感じました。

飲み終わった後、口元がオレンジ色になっているのを見て最初は驚きましたが、その可愛さについ写真を撮りたくなる気持ちがよく分かりました。

デメリット

  • 飲んだ後にカーペットが汚れる
  • 体が小さい子は飲みきれない
  • 開封したら再冷凍できない
  • 流水解凍なので手間がかかる

一方でデメリットとして、ニンジンジュースを解凍する手間や分量を計る手間がやや面倒に感じました。

さらに、一度解凍したジュースは再冷凍が推奨されていないため、残りを飼い主が飲む必要があります。キャップ式など保存しやすい仕様であれば、より便利だと感じました。

カーペットの汚れ

また、口元がオレンジ色になるのは可愛らしいものの、カーペットが汚れてしまうこともありました。特に白系のカーペットやソファを使用されている方は注意が必要です。

こんな方におすすめ!

こんな方におすすめ
  • 健康志向が高い方
  • 有機栽培にこだわりがある方
  • 老犬や疲れ気味のワンちゃん
  • 水分摂取が効率的にできていないワンちゃん
  • ニンジンジュースが好きな方
  • SNS映えが好きな方

この商品は、健康志向が高く、日頃から食材の品質や栄養価にこだわる方に特におすすめです。

有機栽培の安心感を求めている方や、ニンジンジュースが好きでその自然な甘みを楽しみたい方にはぴったりです。

また、水分と豊富な栄養素を同時に摂取できるため、水分補給が不足しがちなワンちゃんや老犬にも最適です。

さらに愛犬との特別な時間を写真や動画に残してSNS映えを楽しみたい方にも、魅力的な商品だと感じました。

おすすめできない方

こんな方はおすすめできない
  • 今の食事内容で十分栄養が足りていると感じている方
  • カーペットやソファを汚されたくない方
  • ニンジンジュースが苦手な方
  • 面倒くさがりな方
犬の胸毛にニンジンジュースが付着

現在の食事で十分な栄養が摂れていると感じている方や、カーペットやソファを汚されたくない方にはおすすめできない商品だと感じました。

うちの子はこの状態で部屋中を走り回ったので強制抱っこでなんとか事なきを得ました。笑

さらに、流水での解凍や容器の洗浄など、手間がかかるため、そうした作業を面倒に感じる方にも向いていないかもしれません。

また、余ったニンジンジュースを飼い主が飲む必要があるため、ニンジンジュースが苦手な方にもおすすめできないと感じました。

まとめ

今回は、愛犬と一緒に楽しめるニンジンジュースについてご紹介しました。

ニンジンジュースには健康をサポートする成分が豊富に含まれており、愛犬はもちろん飼い主も手軽に楽しめるのが魅力です。

気になる方は、ぜひ一度試してみて、愛犬との新しい楽しみを見つけてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次